

番外編・・愛媛県高等学校独唱コンクール
愛媛県生涯学習センター 28名ものエントリーがあり、滝廉太郎作曲の課題曲と自由曲の2曲の独唱の演奏技術を競い合った。 5名の入賞者のうち、済美高校から参加した3名がいずれも受賞し、うち2年生の山本奏美さんが最優秀で全国の切符をつかんだ。...


第82回 NHK全国学校音楽コンクール愛媛県コンクール
松山市民会館大ホール 課題曲 「メイプルシロップ」 作詞:穂村 弘 作曲:松本 望 ピアノ: 藤田海 自由曲 「Salve,Regina」 作曲:Josep Vila i Casañas, NHK全国学校音楽コンクール愛媛県大会が松山市民会館大ホールであり、高校の部6団体...


朝日新聞 7月27日掲載記事
東予に押され気味。。?! いや、寄り切られている。。 そんなことはさておき・・全員の顔が映っていものにしてください。。


第68回全日本合唱コンクール愛媛県大会(JCA)
課題曲 G2 Auf dem See 作曲:Felix Mendelssohn 作詩:Johann Wolfgang von Goethe 自由曲 「Salve,Regina」 作曲:Josep Vila i Casañas,...


朝日新聞 7月18日掲載記事
来週に県コンを控え、朝日新聞が大きく取り上げてくださった。 焦る気持ちを力に変え、一期一会のパフォーマンスができますように・・。


第1回図書館ベランダミニコンサート
12:55-13:05 栄えある第1回目の出演として図書館外のバルコニーで合唱部が歌いました。 初めての試みなのでみんな興味津々。。 しかし当日は降水確率70% 今日は無理だろう・・。 ところがお昼だけ雨が上がり、少し暗めのバルコニーを明るい歌声で響かせました。...


第56回愛媛合唱祭
演奏曲 「メイプルシロップ」 作詞:穂村 弘 作曲:松本 望 「今、ここに」 作詞:伊藤玲子 作曲:松下耕 年に一度の愛媛の合唱の祭典が、松前総合文化センターで行われた。 おめでとう。。1年生はStage Debut!!...


春合宿2015
2015年5月16-17日 春合宿 恒例の春合宿。2日目には新居浜西中学校合唱部15名も特別参加してくださいました。 ピアニストの藤田さんも全参加して下さり、メイプルシロップを中心に練習しました。 バーベキューも楽しかったし、交流会は合宿委員が大活躍。...


新入生部活動オリエンテーション
新入生部活動オリエンテーション 今年もやってきました。オリエンテーション2日目に登場しました。広い体育館で歌うのは不安ですが、藤田さんのなまピアノでEXILE PRIDE!! 新入生のみなさん、お待ちしております。。 「EXILE...