top of page

第78回全日本合唱コンクール愛媛県大会(JCA)

  • donfoge
  • 7月27日
  • 読了時間: 1分

​第78回全日本合唱コンクール愛媛県大会

7/27(日) 9:50~18:30

@西条市文化会館大ホール

銀賞 

第78回全日本合唱コンクール愛媛県大会(県合唱連盟、朝日新聞社など主催)が27日、西条市総合文化会館で開かれた。コロナ禍などで参加を休止していた団体が、徐々にコンクールに戻ってきた。

結果は銀賞。昨年とおなじ色だが今回は県代表に選ばれなかった。

(出場高校が激減し、出場5校により代表数が減[3校]になった)


本校合唱部員30名は自分たちに何が足りないのだろうと悔しんでいたが、限られた時間をよく頑張ったし自虐的にならないようにしようと話した。実際にはここ10年くらいではもっとも出来が良い方の県大会だったと自負している。

パレストリーナは、ルネサンス音楽の雰囲気をよく出せていた。自由曲は大人っぽい曲だが十分対応できていた。

男声の成長が著しい。

のこりNコン8/8も3年生を中心に頑張らせたい。



高等学校部門Aグループ 30名

済美高校合唱部(出演順1番)

課題曲

G1 Dies sanctificatus(1563) Giovanni Pierluigi da Palestrina曲

自由曲

混声合唱とピアノのための『恋の色彩』古今和歌集 / 田畠佑一

Ⅲ ーもっと直接的な方法でー















 
 
 

コメント


特 集 記 事
記 事 一 覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2014 Saibi Chorus Website

bottom of page